食育 うま味

☆ 子育て・食育 ☆

☆ うま味 ☆

Happiness☆誕生〜子育て

 

『日本の味。うま味の話』




  おいしさの中には必ず「うま味」が隠れてます。
  うま味を上手に利用して、おいしい料理を作りましょう。



   

  私達が食べ物の「おいしさ」を味わうときには、舌で感じる味だけでなく、
  匂いや食感、目で見る色や形、その場の雰囲気や体調などの要因が
  関係しています。
  また、「うま味」は食べ物を味わう際の基本となる、5つの基本味のひとつ
  です。
  その他の基本味には、甘味・酸味・塩味・苦味があり、「うま味」は料理の
  「おいしさ」を生む大切な役割を果たしています。










   


  うま味物質には、昆布や野菜の味に代表されるグルタミン酸やアスパラギン
  酸、鰹節や肉のうま味のイノシン酸、干し椎茸などのキノコ類のうま味の
  グアニル酸、貝類のうま味のコハク酸など多数あげられます。
  これらのうま味は、単独で使うよりも組み合わせることで、うま味が飛躍的に
  強くなることが知られています。



 昆布 + 鰹節・煮干  
 
 野菜(セロリ、玉葱、人参など) + 肉   
 
 野菜(葱、ショウガなど) + 
       鶏肉・ほたて貝柱
  














TOPページ
不妊治療・不妊症
不妊治療と漢方薬
二人目の不妊治療から妊娠へ
参考にして!出産準備
初めての出産
2人目の妊娠
2度目の出産
生活習慣としつけ
病気とホームケア
お気に入りおもちゃ
公園にお出かけ
いまどきの幼児教育
保育園を探すとき…
オムツのお話
オムツトレーニング
よだれの洪水
人見知り
予防接種と副作用
食育のすすめ
離乳食レシピ
子供に安全なガーデニング
子育てしながらのお仕事
プロフィール
 リンク集 
 簡単相互リンク 
 
 
Copyright (C) 2005 kami-hsr All Rights Reserved. Happiness☆誕生〜子育て